 登別銃砲火薬店 TOP>登別総合クレー射撃場 |
教習射撃
営業日 |
: |
無休 |
営業時間 |
: |
9:00〜17:00 |
|
 |
練習射撃
営業日 |
: |
4月〜10月/日曜日
11月〜12月/毎週日曜日
1月〜3月/隔週日曜日
尚、5名以上でご予約の場合は
日以外の曜日でも受け付けいたします。 |
営業時間 |
: |
9:00〜17:00 |
|
|
 |
■トラップ競技 |
|
トラップ競技は、射手の合図(コール)と同時に飛び出したクレーを撃ち落す競技です。
クレーは射手の合図と同時に射手の前から前方に向かって飛び出しますが、
ランダムに真っ直ぐ・右ななめ方向・左ななめ方向の3方向へ飛び出します。
ただし一つの射台(全部で5つ)で右は2枚、左も2枚、真っ直ぐ(ストレート)は1枚と決まっています。
5つの射台で5枚づつ合計25枚で1ラウンドとなります。
スキート競技との違いは最初から銃を構えていられることができ、一つのクレーに対して2発撃つことが出来ることです。 |
 |
■スキート競技 |
|
スキート競技は2枚同時に放出されたクレー(ダブル)を瞬時に撃ち落す競技です。
射面の同じところをクレーが飛び、これから撃つクレーがどちらへ飛んでいくか決まっています。しかし、銃は腰の位置に待機させ、一つのクレーに一発しか撃てません。
またクレーに関して、コールしてから3秒の間にいつクレーが飛び出すかはランダムです。そして、自分の前方へ飛んでいくだけでなく目の前を横切っていったり自分に向かって飛んできたり2枚同時に飛んだりなどバリエーションに富んでいます。
初心者の方は最初から銃を構えていられることや一つのクレーに2発撃つことが出来るのでトラップ競技を選ぶことが多いですが、本質的な難しさはどちらも同じです。
スキートはクレーの飛び方が多様で狩猟などの場においてもその技術が活かされる要素が多いので、トラップ射手でも猟期前にはスキート射撃の練習をされる方もいます。
また多くの競技会ではスキート、トラップとも4ラウンド100ケ撃ちで競うことが一般的です。 |